- 北京日本人学校
- お知らせ
- 運動会当日の入校について
- 令和5年度の学校発出文書一覧
- 学校要覧
- 学校からの発出文書(小学部・中学部共通)
- 英検実施のお知らせ(2023年度 第1回)
- 令和5年度の教職員体制
- 令和5年度 入学式のご案内
- 新入学児童説明会 動画
- AIドリル 保護者説明会 動画
- CANON(佳能中国)様より寄贈いただきました。
- 令和5年度(2023年度)4月にお子様の小学部入学を希望するご家庭の保護者の皆様へ
- 国慶節
- 复课证明について
- 月予定
- カウンセラー通信第8号のお知らせ
- 【連絡】「離任者の発表」及び「春節・冬季休業中の連絡及び年度末に向けて」R4.1.29(土)
- 【連絡】2月・3月の行事予定(修正)及び4月の予定について 1月26日(水)19:00
- 令和3年度 図書だより12月号
- カウンセラー通信 2021年第7号のお知らせ
- 【連絡】1月2月行事予定 12月24日(金)9:00
- 【連絡】現時点での入校制限等について 12月10日16:45
- カウンセラー通信 2021年第6号のお知らせ
- 【連絡】12月行事予定について 11月23日(火)20:30
- カウンセラー通信 2021年第5号のお知らせ
- 【連絡】11月行事予定及び年間予定修正版(12月~3月分)について 10月20日(水)18:30
- 令和3年度図書だより9月号
- カウンセラー通信 2021年第4号のお知らせ
- 【連絡】9月・10月の行事予定 8月31日(火)10:00
- 【連絡】8月・9月行事予定及び夏休み中の連絡等について 7月22日(木)14:00
- カウンセラー通信 2021年第3号のお知らせ
- 【情報提供】With Kids より 7月16日20:00
- 令和3年度図書だより7月号
- 【連絡】7月行事予定及びオンライン授業参観について 6月16日(水)12:00
- 【情報提供】「ペアレントトレーニング無料勉強会」のご案内 6月2日(水)①15:00
- カウンセラー通信 2021年第2号のお知らせ
- 令和3年度図書だより5月号
- 0512修正【連絡】クールビズ実施及び6月行事予定について 5月11日(火)19:00
- 令和3年度 図書だより4月号
- 【連絡】5月行事予定及び北京市外への移動について 4月25日(日)10:00
- ほけんだより 4月
- カウンセラー通信 2021年第1号のお知らせ
- 【連絡】令和3年度が始まりました 4/9(金)12:00
- カウンセラー通信 第11号のお知らせ
- 【連絡】令和2年度修了と次年度の連絡 3/10(水)12:30
- カウンセラー通信 第10号のお知らせ
- 【父母会より】2020年度広報誌「天天開心」発行 3月1日(月)
- 保健だより 3月
- 保健だより 2月
- カウンセラー通信 第9号のお知らせ
- 【連絡】2月行事予定の変更他、連絡3点 1月29日(金)12:30
- 【重要・連絡】朝陽区教育委員会からの調査及び本校への入校制限の修正について 1月14日(木)18:45
- 保健だより 1月
- 【連絡・重要】令和2年度学校評価の実施及び協力について(お願い) 1月7日 9:15
- 【お願い】冬期休業中及び3学期に向けて 12月24日14:00
- 1225資料再修正【連絡】1月~3月の行事予定について 12月24日13:00
- カウンセラー通信 第8号のお知らせ
- 保健だより 12月
- 【連絡】12月行事予定 11月17日(火)13:30
- 【情報】海外に在住する児童生徒の入学者選抜に伴う一時帰国について 11/13(金)20:00
- カウンセラー通信 第7号のお知らせ
- 保健だより 11月
- 【連絡】中国外から北京に戻られる児童生徒の保護者の皆さまへ 11月2日(月)12:15
- 【連絡】11月 月予定の修正について 10月27日(火)9:50
- 【連絡】校長メッセージ 10月22日(木)7:30
- 【連絡】10月月予定の修正版及び11月の月予定 10月12日(月)
- カウンセラー通信 第6号のお知らせ
- 保健だより 10月
- 【重要・連絡】校長メッセージ及び今後の学校行事について 10 月6日(金)17:20
- 【重要・連絡】10月行事予定修正版及び今後の予定等について 9月18日(金)11:00
- ほけんだより9月
- 【重要・連絡】車両利用の個人通学 下校について 9月3日(木)①7:30
- 【連絡】第二回英検のお知らせ 9月2日(水)18:30
- 【連絡】9月1日からのオンライン授業について 9月1日(火)①18:15
- 【重要・連絡】登校再開時の登下校ルールについて 8月28日(金)②18:20
- 【重要・連絡】登校開始に当たってのお願い 8月28日(金)①8:00
- カウンセラー通信 第5号のお知らせ
- 【連絡】年間計画修正版及び9月10月学習予定 8月25日(火)①11:30
- 【情報提供】「海外こども医療メール相談」のお知らせ。 8月19日(水)①13:30
- 【重要・連絡】2学期の開始及び登校再開スケジュールについて 8月18日(火)①14:45
- 8月8日(土)~16日(日)の連絡対応について
- スクールカウンセラー通信 夏休み号のお知らせ 8月7日①
- 【連絡】学校通信「かささぎ」発行及び8月1日からの健康観察表 7月25日(土)13:00
- 【重要・連絡】オンライン授業の新システムへの移行準備について(お願い) 7月24日(金)①9:00
- 【連絡】1学期終了及び2学期に向けて 7月20日(月)②11:00
- 【ご案内】メンタルヘルスケア セミナー 「コロナ禍を乗り越える心の整え方-レジリエンス-」7月20日(月)①10:00
- 【連絡・重要】2学期以降の体制等について 7月10日(金)①11:30
- 【情報提供】「よこはま発達相談室」から 7月9日(木)19:00
- 保健だより 7月
- 【依頼】日本の学校で学習中の児童生徒の保護者の皆様 6月24日(水)①15:00
- 【連絡】7月、8月行事予定について 6月19日(金)10:45
- こども音楽会世話役より連絡(代理掲載)
- 緊急【連絡】小学部1~3年生の登校再開の延長について 6月12 日(水)①18:45
- 【確認依頼】授業料等の納入について 6月8日①09:15
- 【連絡】6月8日~12日までの時間割と8日以降の変更点 6月4日(木)①09:45
- 保健だより 6月
- 修正・再掲【連絡】6月行事予定について 5月29日(金)②10:30
- スクールカウンセラー通信 第2号のお知らせ
- 【連絡】登校再開に向けた注意事項及び今後の授業、1 学期の評価等について 5月22日(金)18:40
- 【連絡】5月25日以降のオンライン授業時間割 5月18日(月)②13:40
- 【重要・連絡】中学部1・2年生、小学部6年生及び小学部4・5年生の登校再開について 5月18日(月)10:50
- 【連絡】登校再開について 北京市からの発表 5月14日(木)①9:15
- 中学部3年生登校再開とオンライン授業について
- 【重要・連絡】中学部3年生の登校再開について 5月8日(金)18:05
- 保健だより 5月
- 【連絡】5月11日以降の学習時間割について 5月1日(金)①16:45
- 【連絡】校長からのメッセ―ジ 4月30日(木)①9:30
- 【重要・連絡】5月1日(金)保護者会資料について 4月29日(水)15:00
- 【重要・連絡】緊急連絡の試行について 4月29日(水)①10:30
- 【重要・連絡】登校再開に向けてのお願い 4月28日(火)①18:35
- 【連絡】オンライン授業の開始、教科書準備についてのお願い 4月27日(月)①15:40
- 【連絡】中学部生徒の保護者の皆さま 4月26日(日)③20:25
- 【連絡】令和2年度 北京日本人学校 第45回入学式 4月26日(日)②12:00
- 【連絡】オンライン授業 資料の受け渡し(クラウドの利用)について 4月26日(日)①9:45
- 【重要・連絡】本日の配付物(追加)とお願い4月24日(金)④13:30
- 【重要・連絡】本日の配付物 4月24日(金)③11:30
- スクールカウンセラー通信 第1号のお知らせ
- 【連絡】始業式「かささぎ」「学年通信(便り)」発行 4月24日(金)①10:00
- 【連絡】令和2年度の職員体制及び始業式について 4月22日(水)①8:00
- 【連絡】本校を一時退学された児童生徒の保護者様
- 再掲・要確認【連絡】令和2年度教科書、学習教材等配付 4月15日(水)③20:30
- 【重要・連絡】オンライン授業について 4月20日①11:15
- 【重要・連絡】Zoomアプリインストールのお願い 4月17日(金)①12:25
- 【重要・連絡】オンライン授業用WeChatアカウントの登録について 4月15日(水)②13:50
- 【連絡】ホームページ閲覧用新パスワード送信 4月15日(水)①9:45
- 【連絡】児童生徒のみなさんへ 4月14日(火)①12:00
- 【連絡】令和2年度学習活動再開に向けて 4月13日(月)①11:15
- 【連絡】児童生徒のみなさんへ 4月8日(水)①9:45
- 保健だより 春休み号
- 【連絡】児童生徒のみなさんへ 4月1日(水)①14:15
- 【連絡】文部科学省よりの通知 3月31日(火)17:20
- 【重要・連絡】令和2年度 当初の予定等について(その2) 3 月27日(金)①12:15
- 【連絡】校長からのメッセージ 3月25日(水)①09:45
- 【連絡】令和2年度 当初の予定について 3月24日(火)12:15
- 【連絡】在校生、新・編入生の保護者の皆さま 3月20日(金)18:30
- 北京市教育委員会より 3月14日(土)①10:40
- 【連絡】令和元年度修了について 3月13日(金)9:40
- 再掲【連絡】携帯・タブレット端末等から過去の記事を見る方法 2月19日(水)④13:25
- 【連絡】卒業生のみなさんへ 3月12日(木)①10:00
- 【重要・依頼】所在地を変えられる際の連絡について 3月11日(水)②20:20
- 【連絡】今後の予定等について 3月11日(水)①12:30
- 【連絡】年度末で本校を退学される皆様 3月10日(金)①9:30
- 図書便り3月号
- 休校中課題の連絡 3月9日~13日
- 【連絡】校長からのメッセージ 3月9日(月 )①8:30
- 「父母会便り」「広報誌(3学期号)」について 3月7日(土)18:30
- 【連絡】校長メッセージ、情報提供 3月5日(木)9:00
- 【連絡】卒業証書・修了証・通知表の受け渡しについて 3月3日(火)15:30
- 保健だより3月
- 休校中課題の連絡【3月2日~3月6日】
- 【連絡】次週からの家庭学習に向けて 2月28日(金)②18:15
- 【連絡】学年末保護者会にかえて 2月28日(金)①17:20
- 【重要・連絡】児童生徒・保護者の皆さまへ 2月26日(水)②10:30
- 【重要・連絡】臨時休業(休校)措置の継続について 2月26日(水)①10:30
- 休校中課題の連絡【2月24日~2月28日】
- 【連絡】2月24日からの家庭学習課題の提出について 2月24日②8:10
- 【連絡】学校長からのメッセージ 2月24日(月)①7:30
- 再掲【重要・連絡】通信教育の申込みについて 2月19日(水)②10:00
- 再掲【依頼】保護者の皆さま 令和2年度在籍調査等について 2月17日(金)20:45
- 【重要・連絡】令和元年度卒業式、修了式について 2月19日(水)③13:05
- 【連絡・お願い】今後の方向性について 2月19日(水)①9:40
- 【連絡】文部科学省より 2月18日(火)15:00
- 【連絡】保護者・児童生徒の皆さん 2月18日(火)① 9:45
- 休校中課題の連絡 2月17日~21日
- 再掲【連絡】退学・体験入学に係る書類について 2月4日(火)②
- 【連絡】文部科学省通知について 2月14日②13:25
- 【重要・連絡】3月1日(日)までの臨時休業(休校)措置の継続について 2月14日(金)12:00
- 【連絡】校長より 2月12日(水)①9:10
- 【連絡】文部科学省通知について 2月11日(火)①10:05
- 【連絡】WEB書写作品展 2月10日(月)②19:00
- 【連絡】今後の見通し及び中学部へのお知らせ 2月10日(月)①
- 休校中課題の連絡 2月10日~14日
- 【連絡】保護者・児童生徒の皆さん 2月7日(金)① 9:50
- 保健だより2月
- 【連絡】文科省通知について 2月6日(木)①9:50
- 【連絡】児童生徒の皆さんへ 2月5日(水)①8:45
- 【連絡】保護者の皆様 2月3日(月)①
- 休校中課題の連絡【補足】
- 休校中課題の連絡 2月3日~7日
- 図書だより2月号
- 【連絡】保護者の皆様 1月30日(木)①
- 【連絡】保護者の皆様 1月29日(水)①
- 【連絡】保護者の皆様へ 1月26日(月)①
- 令和2年度 小学部新入学について(ご案内)
- 2学期 始業式
- 1学期 終業式
- 第44回 入学式が行われました
- 2019年度 着任式・始業式が行われました
- 2019年度(平成31年度)の学期及び休業日等について
- 2019(平成31)年度当初の行事予定について
- 2019年度 小学部新入学のご案内
- 3学期よりの編入学をご希望の方へ
- 2018年度 冬季休業日中のお問い合わせ等について
- 2018年 夏季休業日中のお問い合わせ等について
- 2018年度 2学期よりの編入学をご希望の方へ
- 2017年2学期よりの編入学をご希望の方へ
- 平成29年度(2017年度)の学期及び休業日等について
- 新入学・編入学手続きの一部改訂について
- 編入学手続きについて②
- 学用品等販売のご案内
- 春節前後のお問い合わせ等について
- 平成29年度 冬季休業日中のお問い合わせ等について
- 2018年度 小学部新入学のご案内
- 2016(平成28)年度の学期及び休業日について
- 「私たちの道徳」について
- 報告
- パンダ会だより
- 事務室から
- 保健室から
- 保護者委員会
- これさえ読めば基本は分かる!JSB保護者委員会のご案内
- 保護者委員会総会(結果報告)
- 2023年度 広報誌「天天开心」新学期号
- 2023年度 定期総会
- 【通学ルール/上下学规(2023年5月)】
- 保護者委員会だより(通称:パンダ会だより)
- パンダ会だより No.2
- 2023年度 パンダ会だよりNo.1
- 学用品情報
- パンダ会だより No.11(最終号)
- 広報誌天天開心「三学期号」
- 宅配弁当について
- パンダ会だより No.10
- 2023年度役員選出 抽選プロセスの説明
- 【2023年度 パンダ会役員選出実施のお知らせ】
- パンダ会役員活動紹介 熊猫会干部活动介绍
- 広報誌天天開心「二学期号」
- パンダ会だよりNo.9
- 2022年度 中間決算報告書
- 広報誌天天開心「運動会特別号」
- パンダ会だよりNo.8
- パンダ会だよりNo.7
- パンダ会だよりNo.6
- 【重要】 通学ルール更新のお知らせ /更新的上下学规
- パンダ会だよりNo.5
- これさえ読めば基本は分かる!JSB保護者委員会のご案内 2022年更新版
- パンダ会だよりNo.4
- 総会結果報告
- 2022年度 定期総会
- パンダ会だよりNo.3
- 広報誌天天開心「新学期特別号」
- 広報誌・卒業アルバムにおける個人情報の管理について
- パンダ会だよりNo.2
- 2022年 広報誌・卒業アルバムなどにおける個人情報の管理について
- パンダ会だより No.1
- パンダ会だよりNo.7<2021年度最終号>
- 広報誌3学期号
- パンダ会だよりNo.6
- パンダ会だより<宅配弁当版>試食会レポートVol.2・1月のお弁当カレンダー
- パンダ会だよりNo.5
- 2022年度役員選出 抽選プロセスの説明
- 【2022年度 パンダ会役員選出実施のお知らせ】
- 広報誌「天天開心」2学期号
- パンダ会役員の活動紹介
- 北京日本人学校保護者委員会 規則・運営規定
- 保護者委員会運営規定・保護者委員会規則
- 保護者委員会2021年度臨時総会
- パンダ会だよりNo.4
- 2021年度 中間決算報告書
- 【通学安全委员会】<更新>2021年度上下学规则
- 【通学安全委員会】<更新>2021年度の通学ルール
- 【保護者委員会】パンダ会だより 臨時号
- 保護者委員会(パンダ会)だよりNO.3
- 広報誌「天天開心」1学期号
- 広報誌「天天開心」運動会特別号
- 2021年度 保護者委員会 定期総会報告
- 【保護者委員会規則】と【保護者委員会運営規定】
- 【重要】保護者委員会 2021年度 定期総会
- 2021年度 父母会だよりNo.2 / 父母会刊物第2
- 2021年度 広報誌「天天開心」新学期特別号
- 宅配弁当について/关于外卖便当
- 2021年度 個人情報の管理について
- 2021年 父母会だより No.1
- 各種証明書
- 図書だより
- 学校紹介
- 活動の様子
- 北京日本人学校運動会
- 第44回 運動会
- 避難訓練および不審者対応訓練を行いました。
- 1年生の学校生活がスタート!
- 避難訓練を行いました。
- 中学部1年 中学校生活、三週間が過ぎました
- 4月14日(金)対面式
- 不審者対応訓練を行いました。
- 中学部「3年生を送る会」
- 令和4年中学部1年解散式
- 中学部3年生 成長を振り返る会
- 令和4年度 第47回卒業証書授与式
- 6年生を送る会
- 小学部5年生 宿泊学習
- 学習発表会
- 索尼化学実験教室
- 書写作品展
- 中学部1年生 大使館訪問
- 終業式
- オンライン授業 小学部1,2年生 英会話
- オンライン授業 小学部3年
- オンライン授業 小学部1,2年生
- 日中弁論大会
- 5年生 SDGsの取組み
- 中学部3年 学級目標に思いを込めて
- 中学1年生 目指せ、体力向上!
- 中学部2年生 授業の様子
- 小学部5年生 念願の学校再開
- 中3が登校しました
- オンライン授業 4年生
- ご家庭での健康観察と検温について
- 令和4年度 新任式・始業式
- 令和4年度 第47回 入学式
- 令和3年度 第46回卒業証書授与式
- 小学部 6年生を送る会
- 小学部5年生 Society5.0 for SDGs
- 中学部 中国語の授業
- 小学部6年生 JAL航空教室
- 小学部5年生 NHK特別授業
- 小学部1年生 ようこそ!! にこにこ😊おもちゃランドへ
- SDGs発表会(小学部3年生~6年生)
- 中学部3年生 社会科 日本国大使館 貴島公使による特別授業
- 中学部1年生 ANA航空教室
- 第34回中学生日中弁論大会
- 学校ではたらく人にインタビュー(小学部2年)
- ハチノコイベント
- 中学部 生徒会役員選挙
- 小学部5年生 2年生と新体力テスト
- 4年生の日常
- 虫をみつけたよ!
- 中学部 月壇中学運動会 参加!
- 小学部2年生 図工『まどからこんにちは』
- 小学部5年 令和3年度 宿泊学習
- 夏休み作品展
- 2学期始業式
- 中学3年生 社会科『私たちの生活と文化』
- 中学2年生 国語科『クマゼミ増加の原因を探る』
- 中学1年生 理科『物質の区別』
- 小学部6年生 盧溝橋・周口店北京原人遺跡
- 第42回 運動会
- 小学部3年生の学習の様子
- 小学部5年生 スイカ農園見学
- 4年生 社会科学習「県の広がり」
- 令和3年度 結団式
- たてわり班オリエンテーリング
- ようこそ1年生、学校を案内したよ(小学部2年生)
- わくわく!どきどき!1ねんせい♪
- 令和3年度対面式
- 第1回 避難訓練
- 令和3年度 第46回 入学式
- 小学部1年生お祝い集会
- 10月23日(金)たてわり班オリエンテーリング
- 令和2年度「着任式」「歓送迎式」
- 生徒会役員立会演説会
- 生徒会主催「新入生歓迎クイズ大会」開催
- カウンセラー通信 第5号のお知らせ
- スクールカウンセラー通信 第3号のお知らせ
- 中学部3年生登校再開とオンライン授業について
- 令和2年度が始まりました
- オンライン授業練習中! 4/8 14:30
- 書写作品展(中学部)
- 書写作品展(小学部5年生・6年生)
- 書写作品展(小学部3年生・4年生)
- 書写作品展(小学部2年生)
- 書写作品展(小学部1年生)
- 小学部5年生 NHK教室
- 国際ドッジボール大会
- 3学期スタート、萩生田文部科学大臣来校
- 小学部3年生 海淀外国語実験学校との交流
- 卓球オリンピックメダリスト 福原愛さん来校
- 鑑賞教室 2019
- 小学部4年生 海淀外国語実験学校との交流
- 中学部1年生 北京首都国際空港の魅力を発見!
- 第32回 日中友好国際交流弁論大会
- 小学部5年生「韓国国際学校との交流会」
- 小学部 学習発表会2019
- 小学部3年生 校外学習 「北京丘比食品」
- 中学部 文化祭
- 中学部 生徒会任命式
- 中学部 月壇中学校運動会
- 小学部5年生 「天津宿泊学習」
- 1年生校外学習 北京動物園
- 小学部4年生 校外学習「ゴミの焼却発電所見学」
- 小学部3年生 校外学習「スーパーマーケット見学」
- 【中学部2年生】北京日本倶楽部日中交流チャリティー秋まつりに出店決定
- 第41回 運動会
- いよいよ運動会前日
- 運動会 予行練習
- 全校で応援練習
- 運動会 全校練習が始まりました
- 1学期 終業式
- 中学部2年生 「キヤノン中国」でプレゼンをしてきました
- 小学部6年生校外学習「盧溝橋・北京原人遺跡」
- 小学部4年生 社会科見学「北京自来水博物館」
- 中学部2年生 キヤノン中国によるキャリア教育の出前授業
- [小1校外学習] 麗都公園
- 【小2校外学習】イタリー農園
- 中2修学旅行記4日目⑦
- 中2修学旅行記4日目⑥
- 中2修学旅行記4日目⑤
- 中2修学旅行記4日目④
- 韓国国際学校との交流
- 中2修学旅行記4日目③
- 中2修学旅行記4日目②
- 中2修学旅行記4日目①
- 中2修学旅行記3日目⑦
- 中2修学旅行記3日目⑥
- 中2修学旅行記3日目⑤
- 中2修学旅行記3日目④
- 中2修学旅行記3日目③
- 中2修学旅行記3日目②
- 中2修学旅行記3日目①
- 中2修学旅行記2日目⑤
- 中2修学旅行記2日目④
- 中2修学旅行記2日目③
- 中学部1・3年生校外学習
- 中2修学旅行記 2日目②
- 中2修学旅行記 2日目①
- 中2修学旅行記⑦
- 中2修学旅行記⑥
- 中2修学旅行記⑤
- 中2修学旅行記④
- 中2修学旅行 初日③
- 修学旅行 初日②
- 中2修学旅行いよいよ出発です!いってきます!
- 小学部3年生 学校のまわりを探検しました。
- 全校遠足
- 不審者対応訓練が行われました
- 歓送式
- 小学部4年生校外学習「北京市天文館」
- 中学部 3年生を送る会
- 小学部 6年生を送る会
- JICA教室を開催しました
- 第3回 全校参観日
- 中学部 百人一首大会
- 中学部 席書大会
- 3学期 始業式が行われました
- 2学期 終業式が行われました
- 韓国国際学校との交流 2018
- 小学部 学習発表会2018
- 中学部 文化祭2018/第31回国際交流弁論大会
- 芸術の秋 鑑賞教室 ~京劇~
- 日中国際交流子共将棋大会(日中平和友好条約締結40年記念大会)
- 小学部2年生 校外学習 秋探し
- 2学期 全校参観日
- 小学部3年生校外学習「潤田農園」
- 平成30年度 生徒会役員選挙立会演説会
- 小学部6年生 修学旅行(3日目)
- 小学部6年生 修学旅行(2日目)
- 小学部6年生 修学旅行(1日目)
- 1年生校外学習北京動物園
- 中学部 月壇中学運動会に参加
- 小学部5年生 宿泊学習(瑞景小学校との交流)
- 小学部5年生 宿泊学習(天津一汽トヨタ工場見学)
- 中学部2年生 初めての店舗経営は大成功!?
- 小学部3年生 校外学習「スーパマーケット見学」
- 小学部4年 校外学習「ゴミ処理中継所」
- 2年生校外学習 イタリア(意大利)農園へ
- 北京でも避難訓練 (予告なし)
- 第40回運動会 ~輝け 活破笑美鮮~
- 運動会の前日
- 応援練習 完成間近です
- あと3日 最後の全校練習
- あと4日 運動会練習も大詰めです
- あと10日 運動会全校練習が始まりました
- 2学期 始業式
- 中学部球技大会 「JSBマッチ」
- 6年生 校外学習 蘆溝橋・北京原人遺跡(博物館)
- 4年生 校外学習 自来水博物館
- 2年生 校外学習 スイカ農園へ
- 第一回 全校授業参観日
- 小学部5年生 韓国国際学校との交流会
- 中学部2年 修学旅行 ~洛陽~
- 中2 修学旅行 無事、終了!
- 中2 修学旅行 着きました
- 中2 修学旅行 出発です。
- 中2 修学旅行 洛陽空港に到着
- 中2 修学旅行 お医者さんとお別れ
- 中2 修学旅行 最後の昼食
- 中2 修学旅行 定鼎門遺跡
- 中2 修学旅行 洛陽博物館③
- 中2 修学旅行 洛陽博物館②
- 中2 修学旅行 洛陽博物館
- 中2 修学旅行 ホテル出発
- 中2 修学旅行 最後の朝ごはん
- 中2 修学旅行 おやすみなさい
- 中2 修学旅行 反省会&レク②
- 中2 修学旅行 反省会&レク①
- 中2 修学旅行 3日目 晩御飯
- 北京大学訪問
- 中2 修学旅行 龍門石窟②
- 中2 修学旅行 龍門石窟に到着
- 中2 修学旅行 3日目 昼食
- 中2 修学旅行 唐三彩絵付け体験
- 中2 修学旅行 唐三彩絵付け工場に到着しました
- 中2 修学旅行 おはようございます
- 中2 修学旅行 食事の様子②
- 中2 修学旅行 食事の様子①
- 中2 修学旅行 2日目ホテルに到着
- 中2 修学旅行 白馬寺に到着しました
- 中2 修学旅行 2日目昼食
- 中2 修学旅行 武術学校との交流終了
- 中2 修学旅行 武術学校到着
- 中2 修学旅行 2日目朝食
- 中2 修学旅行 お休みなさい
- 中2 修学旅行 音楽大典
- 中2 修学旅行 晩御飯
- 中2 修学旅行 ホテルに到着しました
- 中2 修学旅行 少林寺に来ています
- 中2 修学旅行 昼食です
- 中2 修学旅行 洛陽空港に到着
- 中2 修学旅行 出発しました
- 中2 修学旅行 出発式を行いました
- 第1回JSB集会
- 全校遠足
- 第43回 入学式
- 第42回 卒業式
- JAL 伊藤忠商事提供講座 特別授業「落語講座」
- 小学部3年 校外学習「百工房」
- 国際ドッジボール大会
- 中学部 席書き大会
- プラネタリウム 特別授業
- 日中友好 交流弁論大会 ~第30回 記念大会~
- 鑑賞教室
- 小学部 学習発表会
- 小6 修学旅行~西安~
- 1年校外学習 リド公園で秋を見つけよう!
- 小5 宿泊学習 ~天津~
- 英会話授業 ~アフリカ文化~
- 小学部3年 校外学習「潤田農園」
- 1年校外学習 北京海洋館
- 第39回 運動会
- 2学期が始まりました。
- デジタル機器の活用
- 小6校外学習~盧溝橋・北京原人遺跡~
- 小1校外学習 リド公園で夏を見つけよう!
- キャリアフォーラム 2017
- 中学部 修学旅行 ~洛陽の旅~
- 小5韓国国際学校との交流会
- 全校遠足
- インタラクティブ・ホワイトボード
- 新しい運動場
- 平成29年度 入学式
- 第41回 卒業証書授与式
- 小学部6年生・中学部3年生 「送る会」
- 国際交流ドッジボール大会を終えて (かささぎより)
- 中学部 席書き
- 生徒総会
- ここ最近の活動 (「かささぎ」より抜粋)
- 40周年記念式典
- 生徒会役員改正選挙と立ち会い演説会
- パラリンピック競泳メダリスト 河合純一さん 御来校
- 第38回 運動会
- 40周年特別企画 ゆるキャラグランプリ 結果!
- 「∞ノコ(はちのこ)」練習中
- 北京日本人学校40周年特別企画ゆるキャラ総選挙!
- 日中友好の朝顔が咲きました
- 夏、みーっけ!
- 中学部 進路学習・キャリア教育
- 英会話授業
- スイカ農園見学
- 中学部修学旅行
- 校外学習(小学部4年)
- そらいく(小学部6年)
- 中学部の様子
- 小学部の様子
- 編入学・各種手続き
- 行事予定
- 進路指導
- Top
- サイトマップ
- 中学部の様子
- 事務室から
- 保健室から
- 保護者委員会
- 卒業生等の証明書発行について
- 学校の様子
- 学校生活
- 学校紹介
- 小学部の様子
- 新・編入学について
- 活動の様子
- 発信する!
- 行事予定
- 進路指導