12月18日(火)中学部では卒業生の話を聞く会を開催しました。
2人の卒業生は,高校とはどのような場所なのか,自分はどうのように今の高校を選んだのか,まさに中学部の生徒が直面している悩みに答えてくれました。
少し前まで同じ校舎で学んでいた先輩のいきいきとした高校生活の様子の話は,ずっと遠い存在だった「高校」を身近に感じさせてくれたことでしょう。
先輩が言いました。
「『高校の場所』や『親が選んだから』だけで選ぶのではなく,自分がやりたいことにつながる学校なのか,自分の長所を活かせる学校なのかをよく考えて高校を選ぶことが大切です。」
これを機会に,高校の先にある未来を見据えてオリジナルのキャリアデザインを考えてみようという生徒がたくさん出てくることに期待したいと思います。
日本からはるばる北京まで来てくれた2人の卒業生に心から感謝いたします。ありがとうございました。